いよいよ5週連続の配信ライブも後半になりましたね!
21日(土)は、B’zの無観客配信ライブDAY4の配信です!
今回は2000年代から2010年代中心のセットリストになるのではないかと予想されています!
この配信ライブは、B’zがデビューした1988年から2020年までの32年間を「5つの時代=5 ERAS」に分けて、
毎週違う「舞台セット」・「演出」・「セットリスト」
のライブがみれるとても貴重な配信です‼︎
こんな熱いイベントを備忘録として記録を残しておきたい!!!と思い、まとめました!
そこで今回は「B’z無観客ライブセットリスト【11/21】DAY4レポや感想」と題し、11月21日(土)に行われたライブについてご紹介いたします。
Contents
B’z無観客ライブセットリスト【11/21】DAY4
こちらはDAY4配信後に追記いたします。
11月21日(土) @Zepp Haneda
open18:00 / start19:00
1 ARIGATO
2 Fever
3 SPLASH!
4 永遠の翼
5 ゆるぎないものひとつ
6 DIVE
7 パーフェクトライフ
8 MY LONELY TOWN
9 OCEAN
10 BURN ーフメツノフェイスー
11 イチブトゼンブ
12 衝動
13 BANZAI
14 愛のバクダン
15 いつかまたここで
稲葉さんが失神してしまうのではないかと心配になるくらいの爆上げセトリでしたね!!
サポートメンバー
増田隆宣(Key)・大賀好修(G)・田中一光(Dr)・ 満園庄太郎(B)
黒瀬蛙一(Dr)が、田中一光(Dr)に急遽変更となることが公式サイトにて発表されました。
交代の理由は不明ですが、、また新たな布陣で見ることができて楽しみですね☺️
B’z=人生✨マニア歴31年の私😌
水面下では決まっていたらしい😉#ゼップ羽田✨
なんと…5days 無観客配信ライブ😊
時代に分けられ、セトリ、ステージ、衣装全て違うという✨
現サポメンを海外徴集ではなく、かつて #bz😌に携わった、日本人サポメン😉
一生観れない演出に興奮します☺️K#博多 #中洲 pic.twitter.com/sw7pb5EXns— JOY 本店 (@nakasu_joy) September 11, 2020
B’z無観客ライブ【11/21】DAY4レポや感想!
ここでは、DAY4の配信を見たファンの感想や会場周辺の雰囲気などご紹介いたします!
Zepp羽田周辺の様子
DAY4配信前に現地に行ったファンのツイートやYouTubeをご紹介します!
ZEPP羽田行ってきた〜!他にも何人かファンの人いたけど、空いてた(^^)羽田イノベーションシティのBGMがずっとB’zで、そこら中に看板とか旗が下がってて、天国👼
また週末が楽しみですね♡♡ pic.twitter.com/AfCIfCMvKQ— かえで@5ERAS8820全参戦します (@bz21091988) November 11, 2020
事前準備
スマホの画面をテレビで写す方法を解説している動画もありました‼︎
DAY4終了後の感想まとめ
視聴したファンの感想や雰囲気などをまとめてまいります!
5週連続配信ライブって、アイディアもすごいけど、目の前にファンがいない中でメンタル保つのがすごいって思ってた。稲葉さんの、飛行機見ながら、みんなに一番近い場所にいるような、ってお話泣けた(;_;)そうやって、私たちのいる街に届けてくれてるんだね。だから心に響くんだね。#Bz#SHOWCASE
— teko (@day_dream68) November 21, 2020
B’zさん Day4ほんとうにありがとう😭
“何のために生きるのなんて”
今日あの曲を聴くためにです。
1曲目、ほんとうに素晴らしかったずっとずっとリアルタイムで聴く事を追ってた自分、今日無事に救われました#BzSHOWCASE2020 #5ERAS_day4 pic.twitter.com/UPG3hbdLTl
— ウルトラゼンブ/アト103日 (@bz17854ultra) November 21, 2020
最後の曲あかんわーーー
あれは泣くわーーー‼️
。・゜・(ノД`)・゜・。#Bʼz#Bz#BzSHOWCASE2020#5ERAS_day4#bz8820— たゆ178✨B’z SHOWCASE 2020-5ERAS8820✨ (@178Bz1) November 21, 2020
Day4 ランニング後のように気持ち良く見終わりました
ストレートなロックナンバーが量産された熱量高めの時代だと改めて認識
特に”パーフェクトライフ”の熱量は圧巻だった
熱量に対してセトリはシングル中心で穏やかかな?
感謝や愛情を存分に感じられる最高のステージでした#Bz#5ERAS #Day4 pic.twitter.com/Ju4NpXM0YA
— Ryo’z on Guitar (@RyozonGuitar) November 21, 2020
万感の想いを込めた「いつかまたここで」、ヤバかったなぁ…
オリジナルのバンドアレンジでプレイされるのは初めて、だよね?LIVE-GYMに行きたいです。#Bz#SHOWCASE#5ERAS
— Hirotak Tsuda (@DAT_TUN) November 21, 2020
BANZAIの演出で、ステージスタッフやZEPP HANEDAの事務所スタッフ、さらに医療スタッフにまで声をかけてるのは、B’zなりの彼らに対する敬意なんだな…と実感。#Bʼz #SHOWCASE #5ERAS
— マイ(プリチャン特化型ヒューマギア:現在パラ&チャンをラーニング中) (@MyuMoko_RAN) November 21, 2020
今日も最高でした
来週も楽しみ#Bʼz#5ERAS#SHOWCASE— chiezo@MLMオンライン集客 (@chiezo28931324) November 21, 2020
B’z無観客ライブ DAY1・2・3・5
DAY1のセトリ・ライブの感想

DAY2のセトリ・ライブ感想



DAY3のセトリ・ライブ感想



DAY5追記しました!



DAY5のセトリ予想はこちら!
B’z SHOWCASE 2020 -5ERAS 8820- DAY5
2013-2020 セトリ予想DAY5予想♪
1番予測不能なのがこの最終日…新曲来るか?来るのか?:(´ºωº`):
てことで、かなり希望が滲み出てるセトリ予想です♪(*´꒳`*)#Bz#bzshowcase2020 #5ERAS8820 #セトリ予想 https://t.co/cq7jTlTk4H pic.twitter.com/1Za2qBOaE6— かず (@KzPleasure) September 27, 2020
B’z5週連続無観客配信ライブに向けて、5日連続セトリ予想。
ラストとなる本日は、Day5。#5ERAS pic.twitter.com/r3E6nQzx5h— BURN! (@XXXIII_Bz_2020) October 30, 2020
Day5 セトリ予想#SHOWCASE #5eras8820 pic.twitter.com/VhtL4Uz86I
— Ryo (@Ryo_Bz_HINOTORI) November 5, 2020
5連続ライブの最終日に当たるこの日は2つの特徴がありました!
1)サプライズで新曲が後半にあるのではないか?
2)ラストは「兵、走る」ではないか!
というところに注目されています!
もう最終日😲と時間の早さを感じますが、最後はどんなライブになるのか楽しみですね!
まとめ
今回は「B’z無観客ライブセットリスト【11/21】DAY4レポや感想!」と題し、セットリストやファンの方の感想や会場レポをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか!
ここまで全部違うライブ形態で、毎週予想を上回るサプライズとパフオーマンス!
B’zの凄みや厚みをひしひしと感じるライブが続いていて幸せですね😭
次回はDAY5配信後に記事を更新してまいります!
またお立ち寄りいただけましたら幸いです🙇♀️
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

