ディズニーが再開してから、5ヶ月が経ちましたね!
新型コロナウイルスの感染予防対策で、入園パスが時間指定の予約制になったり、新エリアオープン後も、密を避けるため一部のレストランが完全予約制になりました。
実際にパークへ行こうと思った時に、予約の制度が少し複雑なためどうしたらいいかわからなかったり、当日やりたかったことができなくなったりしてしまうこともあるかもしれません。
せっかく競争率の激しいチケットをとってパークに行くからには、事前の確認や準備が必要ですよね!
そこで今回は、「保存版!ディズニーランド内のレストラン予約方法や事前準備まとめ!」と題し、予約が必要なレストランを一覧にしてまとめました。
ディズニーランドへ行く際に、参考にしていただけますと幸いです!!
アトラクションのエントリー受付についてはこちら
ディズニー美女と野獣エリアのエントリー受付時間別の当選確率まとめ
美女と野獣のグッズ販売場所についてはこちら
誰でもわかる!ディズニー新エリア美女と野獣の販売場所と購入方法
ディズニーランド内のレストランの予約方法まとめ!
レストランの予約についてご紹介してまいります!
予約の種類は
・絶対に予約をしないと入れないレストラン
・予約をすればその時間必ず入れるレストラン
(この場合は、当日9時から予約枠があります)
の2種類あります。
どうしても行きたいレストランがある場合は、1ヶ月前の午前10時から予約ができるので、必ず予約を取りましょう!
それでは、これから
「絶対に予約が必要なレストラン」⇨【要予約】
「事前に予約をすればその時間に入れるレストラン」⇨【予約】
の順番でご紹介してまいります!!
絶対に予約が必要なレストラン(4店舗)
事前に予約が必要なレストランをご紹介いたします!!
予約がないと、残念ながらレストランには入れません。
予約のルールについては以下の通りです。
前日までの受付:予約希望日の1ヵ月前の10:00~前日の20:59まで
受付当日枠はオンラインにて毎日9:00より受付を開始
※当日枠は急なキャンセルが出ない限り望めないのでご注意を!!
レストランの予約の必勝法はこちら!!
ディズニーランドのガストンとビッグポップの予約必勝法まとめ!!
11月20日変更!【要予約】ニューファンタジーランド
ラ・タベルヌ・ド・ガストン
美女と野獣ガストンのレストランです。
こちらは予約をすると、店内で食事を楽しむ事ができます!
当日並んでも入店はできますが、立ち席か屋外のテラス席限定になります。
作中「強いぞ!ガストン!!♫」と歌っているあの酒場をイメージしたレストランです!!
ここでは、クロワッサンなどのパンや、スイーツなど軽食を楽しむことができます。
ガストンのお店も行けて、パンもめっちゃ美味しかった〜🤤💕 pic.twitter.com/JkFUtq9AMo
— 🍮みっこ🍓🍏🍇 (@ninomiki) October 5, 2020
場所はこちら! 引用:公式ホームページ
【要予約】トゥモローランド
ビッグポップ
レストランではありませんが、新しくできた宇宙をテーマにしたポップコーン専門店です。
場所は「ベイマックスのハッピーライド」の隣にあります。
ここの目玉商品は、「クッキー&クリーム味」のポップコーンで、ビックポップ限定フレーバーとのことです!!
きったぞー、ビックポップ。
ポップコーン1粒1粒に
しっかり味がついてるのが
他のポップコーンワゴンとは
違うんだぜ。 pic.twitter.com/HiUgFFQagM— 桃屋天野[てんの] (@momoyatenno) October 5, 2020
大量にポップコーンが作られるところを見学できるとのことで、「ポップコーン工場」のような施設です!!
楽しそうですね♫
※人数調整で予約の枠が空くことがあるようなので、当日まで諦めずに予約サイトで確認しましょう!!
場所はこちら 引用:公式ホームページ
現在ショーが休止している施設
【要予約】アドベンチャーランド
ポリネシアンテラス・レストラン
南の楽園をイメージしたレストランです!!
おいしいパンケーキや貝殻の装飾など、南国気分で食事ができます!!
現在はランチの時間帯のみ(最終16:30)開いています!!
場所はこちら! 引用:公式ホームページ
【要予約】ウエスタンランド
ザ・ダイヤモンドホースシュー
西部開拓時代がモチーフのレストラン!
女主人の「スルー・フット・スー」が経営するレストランで、ボリュームたっぷりの食事が楽しめます!!
現在はディナーの時間帯(最終19:30)のみ開いています!!
場所はこちら 引用:公式ホームページ

予約をするとその時間に入れるレストラン
予約をすると、必ずその時間に入れます。
混雑していなければ当日予約も見込めます。
ただし絶対食べたいものがあるお店については、前日までにレストランの予約をすることをおすすめいたします。
前日までの予約:予約希望日の1ヵ月前の10:00~前日の20:59まで
・当日枠はオンラインにて毎日9:00より予約を開始します。
※10:00より、レストラン店頭でも予約の受付をしています。
【予約】アドベンチャーランド
クリスタルパレス・レストラン
シンデレラ城を背にアドベンチャーランドの方を見ると、ガラス張りの温室のような建物のレストランで、世界各国の料理を楽しむことができます!!
以前はキャラクターとグリーティングができたのですが、現在は終了しても尚変わらず人気のレストランです!!
予約の埋まり具合は、他のレストランに比べて早いので、行きたい方は1ヶ月前の10時からから要チェックです!
現在、スイーツブッフェが楽しめるとのことです。
新型コロナ感染予防対策のため、希望のスイーツをキャストさんから受け取る方式で実施されています!!
場所はこちら 引用:公式ホームページ
【予約】アドベンチャーランド
ブルーバイユー・レストラン
カリブの海賊から見えるあのレストランです!!
こちらも予約の埋まりが早く大人気なので、行きたい方は1ヶ月前の10時からから要チェックです!
青い入り江で食べるフレンチのロマンティックなレストラン!!
蛍が綺麗な憧れのレストランですよね!
場所はこちら! 引用:公式ホームページ
【予約】ワールドバザール
イーストサイド・カフェ
ワールドバザールにあるパスタのコース料理があるお店
ヴィクトリア朝様式の優雅な雰囲気の店内でお洒落なレストランです!!
場所はこちら!! 引用:公式ホームページ
【予約】ワールドバザール
れすとらん北齋
天ぷらやちらし丼、お子さまランチもある和食のレストランです!
店内も和風な装飾で、レストラン名の由来は葛飾北齋の名前から取っています。
場所はこちら:公式ホームページ
【予約】ワールドバザール
センターストリート ・ コーヒーハウス
ハンバーグやオムライス、お子さまランチのある洋食のレストランです。
1920~30年代に流行したアールデコ様式のお洒落なコーヒーハウスです。
場所はこちら! 引用:公式ホームページ
ディズニーランド内のレストラン予約の事前準備!
事前準備は、この一言に限ります!!
パークへ行く際は
・絶対にやりたいこと
・絶対に食べたいもの
・パークで叶えたいもの
をリスト化し、それに向けて準備する必要があります。
今回はパークに行く1ヶ月前の午前10時から予約ができる!
というところがポイントになります!!!
現在特殊な方法でアトラクションの体験やレストラン・ショップの予約や人数制限等で大変ですが、上手に対応して当日を迎えたいところですよね!!
とてもややこしいですが、現在の制度は正直「知っていた者勝ち」なところがあります。
だからこそ、この情報が少しでも皆さまのお役に立てることを願っております。
チケットが当たった方は、しっかりと事前準備をして、存分に楽しんできてくださいね!!!
まとめ
今回は、「保存版!ディズニーランド内のレストラン予約方法や事前準備まとめ!」と題し、予約が必要なレストランをご紹介いたしました!
予約はしっかり取って当日に向けて準備してくださいね!!
また、予約が取れなくてもキャンセルが出ることがあるので、諦めずに確認してみてくださいね!!
レストランの予約の必勝法はこちら!!
ディズニーランドのガストンとビッグポップの予約必勝法まとめ!!
皆さんが楽しめますよう、心から応援しています!!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
アトラクションのエントリー受付についてはこちら
ディズニー美女と野獣エリアのエントリー受付時間別の当選確率まとめ
美女と野獣のグッズ販売場所についてはこちら
誰でもわかる!ディズニー新エリア美女と野獣の販売場所と購入方法
