この記事ではディズニーファンの中で使われている言葉をご紹介しています
あいうえお順になっているので、下の表をクリックして探してみてくださいね!
あ | は |
か | ま |
さ | や |
た | ら |
な | わ |
ショーパレード の場所 | 世界のディズニーリゾート |
もしここにない単語や、追記がありましたらメッセージをお願いいたします
インスタ始めました!
1回のインパに全力を注ぐためのディズニー準備アカウント!
ブログと併せて更新中!
\Follow me/
@yukidisney125
ディズニーオタク用語辞典 あいうえお順
あ行 (ディズニーオタク用語辞典)
ディズニーランド関連
ディズニーシー関連
あ | アーリー | アーリーエントリーの略 ディズニーホテルに泊まると15分早く入れるサービス |
アウパ・アウト | 退園・アウトパークの略 | |
アウト側 | (シンデレラ城と逆位置) | |
アトモス | アトモスフィア・エンターテイメントのこと 突発的に行われるエンターテイメント・ショーを指す | |
穴キャン | 地面の工事が終わらず、パレードが中止になった際生まれた言葉 | |
雨キャン | 雨でショー・パレードがキャンセルのなること | |
雨バ | 雨が原因でショー・パレードが一部変更になる (雨バーションのこと) | |
アメフロ | ||
アンバ | ディズニー・アンバサダーホテルの略 | |
い | Eパレ | |
EBB | ||
イン・インパ | 入園・インパークのこと | |
イン側 | ||
イン友 | パークに一緒に行く友達のこと | |
う ・ ヴ | ヴィランズ | ディズニーの悪役キャラクターの総称 |
ウィリーくん | ||
WFP | ||
ウドチャ | ||
海 | ||
海単 | ||
え | FTW | ディズニーの結婚式「フェアリーテイル・ウェディング」の略 |
エント | パーク入り口付近「エントランス」の略 | |
エントリー | アプリで行う抽選のこと | |
燕尾くん | ||
エンポ | パーク入り口付近にある大きなショップ | |
お | OLC | 株式会社オリエンタルランドのこと (O社) |
O社 | 株式会社オリエンタルランドのこと (OLC) | |
奥地 | ||
オクラくん | 40周年コスチュームのミッキーのこと 「シャイニング・オクラ」とも | |
おじさんち | ||
オタバ | ディズニーオタク仕様のバッグ | |
オチェ | ホテルミラコスタにあるレストラン「オチェーアノ」の略 | |
おばさんち | ||
親子 | グーフィーとマックスのこと | |
オルくん | オルメルの略 | |
オンハイ | 花火「ハピネス・オン・ハイ」のこと |
か行 (ディズニーオタク用語辞典)
ディズニーランド関連
ディズニーシー関連
か | カイト | |
海底 | ||
火山 | ||
風キャン | 風でショーやパレードが中止になること | |
風バ | 強風でショーやパレードが一部変更になる (風バーションのこと) | |
カット | 主にショーパレードで都合により無くなった演出のこと | |
ガッレ | ||
完走 | ショーパレードが無事に終わること | |
カンベア | カントリーベアシアターのこと | |
き | キャスト | パークで働く従業員のこと |
キャプさん | キャラクターグリーティングの際、隣にいるキャストさんのこと | |
キャラダイ | 食事中にキャラクターが来てくれる「キャラクターダイニング」のこと | |
キャングリ | グリーティングが途中で中止になること | |
Qライン | アトラクションの待ち列 (英語の:Queue) | |
共通 | ディズニーランド・シーの年間パスポートのこと | |
く | グ | グーフィーのこと (例:グさん) |
グプル | グーフィーとプルートのこと | |
熊カレー | ||
クリパレ | ||
クルー | (関連:天才科学者ネモ船長の研究員の挨拶 「モビリス」) | |
グロウ | ||
黒タキ | ||
け | ゲスト | パークにくるお客さん(私たちのこと) |
ゲッダン | ミッキーがする決めポーズのこと |
主にディズニーシーのビッグバンドビートで見れるミッキーのゲッダンはこちら
BBミッキーさんゲッダン初記念…まじでびっくりした…イケメン行為 pic.twitter.com/sYVBPpI6XZ
— 梨(~6月中は再掲多め予定) (@zakka44) July 19, 2016
さ行 (ディズニーオタク用語辞典)
ディズニーランド関連
ディズニーシー関連
さ | サルアミ | |
ザンビ | ||
し | CMB | |
シェフミ | ディズニーアンバサダーホテルのレストラン「シェフミッキー」のこと | |
ジェラ | ジェラトーニの略 | |
シス調 | アトラクションやショーの不具合で一時休止になること | |
地蔵 | ショーやパレードを見るために、場所を確保して長時間動かないこと | |
ジャーニー | 英語の「Journey to the Center of the Earth」で元はキャスト用語 | |
ジャンカニ | ボールを使ってゲームをする | |
ジャンボリ | ショー「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」のこと | |
集約 | 在庫が少なくなったグッズが限られたショップに1箇所にまとめられていること | |
上陸 | ||
ショーパレ | ショーとパレードのこと | |
白タキ | ||
城前 | ||
シングル | シングルライダーのこと | |
シンド | ||
す | 水道橋 | |
SP | スタンバイパス | |
スタンバイ | DPAや他のパスを使わずに普通に並ぶこと | |
ストア | ディズニーストアのこと | |
スニーク | スニークプレビューの略 アトラクション・ショー・パレードをデビュー初日より前に公開すること | |
スピール | キャストからのアナウンス | |
スペマン | ||
スモワ | ||
ズン | ||
せ | 制限 | 入場制限のこと |
セレブレ | ディズニー・セレブレーションホテルのこと | |
センター |
た行 (ディズニーオタク用語辞典)
ディズニーランド関連
ディズニーシー関連
た | 大演くん | |
ダフフレ | ダッフィー&フレンズのこと | |
ダフメイ | ダッフィーとシェリーメイのこと | |
タワテラ | ||
ち | チケブ | チケットブースのこと |
チデ | チップとデールのこと | |
チデクラ | チップとデールとクラリスのこと | |
つ | 通過 | パレード中不具合があり、停止せず進むこと |
2day | 2日間パスポートのこと | |
て | ToT | |
DSS | ||
Dパレ | 日中のパレードのこと (day) | |
停止 | パレードが停止する場所のこと | |
DPA | ディズニー・プレミアムアクセスのこと | |
ディレくん | 今はプラザで会うことができる | |
弟子くん | ファンタジアの衣装を着たミッキーのこと | |
手下 | パークオリジナルキャラクターヴィランズの手下たち | |
と | トイホ | 「トイストーリーホテル」のこと |
トイマニ | ||
トゥルル トゥルった | ショーの抽選に外れること 以前ショーの抽選は機械で行っており、ハズレた時になる音に由来。 | |
途中キャン | ショーパレードが何かしらの原因で途中で中止になること | |
ドナデジ | ドナルドとデイジーのこと | |
ドリミ | ||
トレイル |
な行 (ディズニーオタク用語辞典)
ディズニーランド関連
ディズニーシー関連
な | なうタグ | Twitterで使われている「#TDR_now」タグのこと |
ぬ | ぬい | ぬいぐるみのこと |
ぬいば | ぬいぐるみバッチのこと | |
ね | 熱キャン | 気温が高くてショーやパレードがキャンセルのなること |
年パス | 年間パスポート |
※現在、年間パスポートがないので、「元年パス保持者」等で表表現されている
は行 (ディズニーオタク用語辞典)
ディズニーランド関連
ディズニーシー関連
は | パージ | |
ハーバー | ||
パイロ | ショーで打ち上げられる細い花火のこと | |
バケパ | バケーションパッケージのこと | |
バケツ | ポップコーンバケットのこと | |
ハニハン | ||
ハバグリ | ||
ハブ | ||
ハモカラ | ||
パレル | ||
ひ | ピアリ | イクスピアリのこと 舞浜駅近くのショッピングモール |
BMT | ||
BTM | ||
BB城 | ||
BBB・BB | ||
BIG5 | ミッキー・ミニー・ドナルド・グーフィー(デイジーもしくはプルート)のこと | |
BIG8 | ミッキー・ミニー・ドナルド・デイジー・グーフィー・プルート・チップ・デールのこと | |
人キャン | たくさん人がいてショーやパレードが中止になること | |
ふ | FP | ファストパスのこと(2023年廃止) |
プーファミ | プーさんとその仲間たちのこと | |
フォトロケ | フォトロケーションの略 (写真撮影サービス) | |
フォレスト | ||
PS | プライオリティシーティングのこと (レストラン事前予約) | |
プラザ | ||
フリグリ | フリーグリーティングのこと (突然キャラクターが出てきて始まるグリーティング) | |
プレス | 報道陣やカメラのこと | |
フロート | パレードの動くステージのこと | |
へ | ベッラ | ミラコスタにあるレストラン「ベッラ・ビスタラウンジ」のこと |
ほ | ボイジャー | |
ポジ | ショーやパレードでキャラクターがいる場所のこと | |
ポジる | ショーのために場所を確保すること | |
ホセパン | ホセ・キャリオカ&パンチートのこと | |
ホンテ | ||
ポンテ | ||
ボンボ | ボン・ボヤージュの略舞浜駅近くにあるディズニーグッズショップのこと |
ま行 (ディズニーオタク用語辞典)
ディズニーランド関連
ディズニーシー関連
ま | 舞浜 | 東京ディズニーリゾートを指す |
マジミュー | ||
マジラン | ||
まほもの | ||
み | ミキ広 | イタリア語でミッキー広場という意味 |
ミキフレ | ミッキーと仲間たちのこと | |
ミキミニ | ミッキーとミニーのこと | |
ミゲルズ | ||
ミトミ | ||
ミニスタ | ||
ミラコ | ホテルミラコスタの略 | |
む | 紫タキ | |
め | モ社 | |
モビリス | 返しはモビリ (クルー) | |
もふもふ | ダッフィー&フレンズのこと | |
森劇場 |
や行 (ディズニーオタク用語辞典)
ディズニーランド関連
ディズニーシー関連
ゆ | 夢くん |
燕尾くんと夢くんの違いについては以下の記事でご紹介しています!
ミッキーの【燕尾くん】とは|意味と由来について徹底解説
ら行 (ディズニーオタク用語辞典)
ディズニーランド関連
ディズニーシー関連
ら | ライド | アトラクションの乗り物のこと |
ラインカット | アトラクションやショーなどに並ぶ事を締め切ること | |
ラス回 | そのショーのラスト公演のこと 終了回のこと | |
ランホ | ディズニーランドホテルのこと | |
り | 陸 | ディズニーランドのこと |
陸単 | ディズニーランドのみの年間パスポートのこと | |
リゾラ | リゾート内を周る、「ディズニーリゾートレールウェイ」のこと(モノレール) | |
リド | ||
リナベル | リーナベルのこと | |
リハブ | ショーやアトラクションがメンテナンスのため休止する期間のこと | |
リハ | 夜間行われるリハーサルのこと ミラコスタ宿泊者が稀に目撃できる | |
リバ鉄 | ||
る | ルーちゃん | ステラルーのこと |
わ行 (ディズニーオタク用語辞典)
ディズニーランド関連
ディズニーシー関連
わ | ワンショ | キャラクターだけの写真を撮ること |
ワンデー | ワンデーパスポートのこと |
ショー・パレードの位置を示すディズニーオタク用語
ディズニーランド関連
1st、2nd、3rd | パレードの停止位置 |
1st | ザ・ダイヤモンド・ホースシュー付近 |
2nd | シンデレラ城前・パートナーズ像(ウォルトの銅像)付近 |
3rd | トゥーンタウン |
ディズニーシー関連
1番、2番、3番 4番、5番 | ハーバーショーの鑑賞エリア |
1番 (ザンビ前) | ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前 |
2番 | カフェ・ポルトフィーノ前 |
3番 (ミキ広前) | ミッキー広場 |
4番 (リド前) | リドアイル |
5番 | ガリオン船横 |
世界のディズニーパークを表す用語
TDR | 東京ディズニーリゾート |
TDL | 東京ディズニーランド |
TDS | 東京ディズニーシー |
DLR | アメリカアナハイムにあるディズニーランド |
DCA | ディズニーカルフォルニアアドベンチャー |
WDW | ウォルトディスニーワールド |
MK | マジックキングダム |
EPCOT | Experimental Prototype Community of Tomorrow エプコット |
DHS | ディズニーハリウッドスタジオ |
DAK | ディズニーアニマルキングダム |
DLP | ディズニーランドパリ |
HKDL | 香港のディズニーランド |
SHDL | 上海のディズニーランド |
DCL | ディズニークルーズライン |
ディズニーオタク用語インデックス
あ | は |
か | ま |
さ | や |
た | ら |
な | わ |
ショーパレード の場所 | 世界のディズニーリゾート |


スポンサーリンク
スポンサーリンク