この記事ではトイストーリーホテルの
・持ち帰り可能なアメニティ (キャラクター柄のものに限る)
・宿泊記念グッズ
・アメニティ追加の方法
についてご紹介してまいります!
Contents
トイストーリーホテルで持ち帰り可能なアメニティ
・スリッパ
・歯ブラシ
・ヘアブラシ
・アメニティキット(綿棒・ヘアゴム・コットン)
・ミッキーのマドラー
以上5つになります。
アンバサダーホテル・ミラコスタ・ランドホテルとの違い
デラックスタイプのホテルとは違う点は以下の4点です。
・キャラクターのアメニティがビニールの袋に入っている
・コップは備え付けのもので持ち帰り不可
・トイストーリーホテルのアメニティにはヘアブラシがある
・子ども用スリッパは客室にはなく、サービスカウンターへ取りに行く
パウダールームにあるアメニティ一覧

ウッディ…アメニティキット (綿棒・ヘアゴム・コットン)
バズ…ヘアブラシ
ジェシー…歯ブラシ
キャラクターアメニティは上記の3点です。
客室には1人分しかないので、人数分欲しい方はサービスカウンターまで取りに行くことが必要になります。
他に、客室にボディータオルも一緒にありましたが、一般のホテルにもあるものでした。

トイストーリーホテルのスリッパの裏にANDYの文字が!
と筆者も豪語するほど、かわいい見た目に加え、スリッパ裏の「ANDY」の手書き文字はたまりません!!!
トイホスリッパ大人用にも子供用にも裏にANDYの名前🤭
子供用のアメニティ(ルームウェア、スリッパ、歯ブラシ)はロビーのゲストサービスカウンターまで行く必要あり📞では頼めない…
ホテルオリジナルの紙袋なくなったのは悲しいな~🛍️ pic.twitter.com/oAiHWm7URs— *Yun* (@Yu_panda_To) August 4, 2022
❊大人用にはウッディのワンポイント
❊子供用にはリトルグリーンメンのワンポイント
がそれぞれついています😊
子ども用スリッパは客室にはなく、サービスカウンターへ取りに行くので、必要な方は忘れずに取りにいきましょう!


トイストーリーホテル宿泊記念でもらえるもの
・ポストカード2種類
・館内ガイドブック
・ペーパーバッグ
・メモ帳
・記念スタンプの押印
の4つあります。
トイストーリーホテルのポストカード
ポストカードは1人2種類もらえます。

「ホテルの外観」と、客室にもある「アンディが書いたウッディとバズの絵」がもらえます!!!
ポストカード2種類もらえるのは、とてもうれしいですよね♪
トイストーリーホテルの館内ガイド

ホテル内探索のミッション付きガイドブックです!!!
ちなみに、ミッション達成するとウッディの保安官バッジのシールがもらえるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね😊
1)キャストさんに参加する旨を伝えると、段ボールデザインの保安官バッジシールがもらえます!!
2)ガイドブックに載っている、ミッションを全て達成する
3)キャストさんと答え合わせをして、全問正解すると「保安官バッジシール」がもらえます!!
トイストーリーホテルのパトロールを報告するともらえる保安官シール
親子でもらえました pic.twitter.com/zhWT0jvyHn— ぐれいす🏖やっぱりシーがすき (@KurumamaR) August 6, 2022
ちなみにロッツォ・ガーデンカフェでもシールがもらえます!
こちらはロッツォ・ガーデンカフェで食事をした方限定ですが、食器を片付けるとシールがもらえます!!
食べた後の済んだ食器をカートに戻すお手伝いしてくれたらシールが貰えました😊#トイストーリーホテル pic.twitter.com/dWCAIPvG8E
— yuki-k (@yukik55) April 5, 2022
これはお子さんも片付けが楽しくなりますし、喜びそうですよね♪
トイストーリーホテルのペーパーバッグ
ディズニーホテルといえば、ホテルでデザインが違うペーパーバッグですが、最近デザインが統一されたとのことで、このデザインになっています。
トイストーリーホテルで貰った紙袋
ディズニーホテル共通のデザイン
トイストホテルデザイン無いのはちょっと残念
ミラコ、アンバ、ランホも在庫が無くなり次第こっちに切替わるとのことでした💦
#TDR_now pic.twitter.com/28aKl6H7jm
— Tone (@Tonechan_1118) April 12, 2022
筆者も紙袋を楽しみにしていたので少し残念ですが、実はこの紙袋に隠れミッキーがいるので、探してみてくださいね!
メモ帳

お部屋の電話の隣にあるメモ帳には「トイストーリーホテル」のロゴが付いています!
2階のエントランスにあるリトルグリーンメンのスタンプを押すのにちょうど良いサイズです♪
トイホのスタンプはこちらでした pic.twitter.com/2ZxXTF98wV
— ✨🚂まーさん・ZiZi🌖🌰🎑 (@stone14112) May 29, 2022
トイストーリーホテルで持ち帰りできないもの
・バズのパジャマ
・タオル
・お風呂場に備え付けの「シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ」
なので、シャンプー類のミニボトルは全ホテルで廃止になりました。
※2022年4月1日に施行された、「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」(プラスチック新法)によって、備えつけのものになりました。


トイストーリーホテルのアメニティの追加方法は?
2階(ホテル入口側)にあるゲストサービスカウンターで受け取ります。
サービスカウンターの営業時間は、6:00~22:00
パークが閉園した後になると、ギリギリになってしまうかもしれないので注意です。
ゲストサービスカウンターでは、ホテルのキャストさんが声をかけてくれるので「アメニティ追加」の旨を伝えましょう!!

主な流れは
1)ホテルのキャストさんにアメニティの追加をしたいと伝える
2)(人が並んでいる場合は)紙のアメニティリストを受取り、必要なものを見て考えておく
3)順番が来たら、追加したいアメニティの数を伝える
※宿泊予約をしている人数分が対象になります
4)受け取り
になります。
トイストーリーホテルのアメニティ・備品一覧
アメニティー | ーーーーー部屋にあるものーーーーー
ーーーーーサービスカウンター受け取るものーーーーー
|
---|---|
備品 | ーーーーー部屋に備え付けであるものーーーーー
|
お子様向け設備・備品 | ーーーーー部屋にあるものーーーーー
ーーーーーサービスカウンター受け取るものーーーーー
Sサイズ(身長100cm以下) Mサイズ(身長100~120cm) Lサイズ(身長120~140cm)
ーーーーー事前予約ーーーーー
|
インターネット回線 |
|
必要なアメニティは事前に考えてキャストさんにお願いしよう!
今回の記事では、デラックスタイプのホテルとは違う「トイストーリーホテル」のアメニティルールについてご紹介してまいりました!
・客室では限られた分のアメニティしか置いていない。
・宿泊人数分欲しい場合はサービスカウンターへ行く
・子ども連れの場合、アメニティはお部屋にないのでサービスカウンターでもらう
ゲストサービスカウンターは22時で終わってしまうため、閉園までパークにいる場合は注意が必要です!
また、前もって必要なものをリストアップしておくことをおすすめします🙇♂️
皆さんの旅が素敵なものになりますように…少しでもお役に立てましたら幸いです⭐️


